- メンバー全員が決勝大会開催時点 (2023/8/9) で15~18歳(高校1~3年生に該当する年齢)であること。性別・国籍は不問とします。
- アマチュアバンドであること.具体的には、現在どのプロダクションにも所属せずプロとしてのデビューが決まっていないバンドであること。メンバーがプロダクションの練習生である場合は、バンド活動によって収入を得ていないこと.
- オリジナル楽曲2曲を演奏できるバンドのみを決勝大会進出への審査対象とします。
- ロックに限らず、すべてのジャンルで応募可能です。ソロでの応募も可能です。
- 住居または学校が所在する地区以外のエントリーおよび複数の地区大会への重複エントリーも可能とします。
- 一地区大会に対し、1人による2バンド以上の掛け持ちによるエントリーは認められません。
- 顔出しNGのバンドが覆面を着用して出場することは可能とします。ただし、リハーサルや交流会、大会当日の様子を撮影した写真および動画に映り込むことについては配慮できかねますのでご了承ください。
- エントリー後のメンバーの変更は原則認めません。新型コロナウィルス感染症等の国の指定感染症と診断される等、やむを得ない場合はTRK実行委員会の判断で変更を認めます。
- TRK実行委員会は、大会当日やその関連期間における写真、映像、音声、提出時の宣材写真等を大会運営や広報活動等に制限なく使用できるものとし、各バンドはエントリーした時点でこれを承諾したものとします。また、大会当日やその関連期間にマスメディア等の取材が入った場合、各メディアが会場内の様子を録音、撮影したものを各媒体で使用することについても承諾したものとします。
- 予選を通過した場合に、2023年8月5日(土)・6日(日)の九州地区決勝大会に参加できること。※感染症対策のため、状況や時間が変更になる場合があります。
- 当大会で優勝した場合に、2023年8月8日午後~9日午後まで開催される全国決勝大会(開催地:茨城県ひたちなか市)に参加できること。※ 九州地区大会と全国決勝大会との日程が非常にタイトなのでよく確認してください。
- 予選の動画審査の審査状況や結果についての問い合わせについては一切お答えできません。
- 予選応募においては、オリジナル曲の部・コピー曲の部共に2曲提出してください。
- 「コピー曲の部」もしくは「オリジナル曲の部」または「両方」へのエントリーを認めます。両方の部門へエントリーする場合は、同一メンバーであること、提出曲はコピー2曲、オリジナル2曲の計4曲とします。
- 九州大会での演奏曲数は予選通過バンドの発表時に合わせて案内します。
- エントリーするにあたっては必ず学校や保護者の承諾を得てください。 特に本規約10項11項についても確実に承諾を得てください。
応募規約
